薗田 翔 Sho Sonoda
技術系(施工管理)/大阪本店 設備工事第一部
理工学部 電気電子工学科 出身

目に見えない部分
だからこそ大事なんです。

プロフィール
2015年4月入社。ホテルの衛生設備の更新と客室改装の現場で工程管理を行っている。

Interview 01

目に見えない部分だからこそ大事なんです。

ホテルの衛生設備の更新と客室改装の設備工事を担当しています。

具体的には、給水配管と各部屋のユニットバス内の更新があるのでそれに伴う排水配管の再接続を行っています。目に見えない部分ですが、大切な部分に携わっていると実感しています。

実際の作業は職人さんが行っていますので、自分はその工程管理ですが、ひとりで現場を見ているので全ての管理を行っていることになります。

Interview 02

やりがいがモチベーションになる。

やりがいはたくさんあります。それがモチベーションをキープさせることにつながります。基本的に出来上がった時に人が見えない部分に携わり、そういうところを知っているのは自分だけというのもやりがいを感じるひとつです。また、更地のところから物を作るので、形になった時にやりがいを感じます。

はじめは何も知識がなかったので、職人さんになかなか話を聞いてもらえなかったりしました。でも最近は、聞いてくれるようになったので、少しずつですが信頼してもらえるようになったかな?と嬉しく思っています。現場では職人さんたちと積極的に話すように心掛けています。コミュニケーションは大事ですから。

Interview 03

自分の考えがきちんと人に伝えられる人。

就職活動でわかる情報は限られています。自分の意見をきちんと言えることが必要だと思います。この仕事は黙っていたら、抱え込んでしんどくなると思うので、何かあった時にきちんと言えるようなタイプの人の方が向いていると思います。どの仕事でもそうですが、質問に対してちゃんと答えられることは大事だと実感しています。

Interview 04

目の前の小さなことから確実に。
そして大きな現場を仕切ることが目標。

現場の仕事は、消防設備士や1級・2級管工事施工管理技士、その他の資格も必要で、現場での実務経験が条件となっているものがあり現場経験も大事になります。今年、取得できたものがあるので、次は上位級を目指しています。

今まで大きな現場を経験していないので是非仕事をしてみたいです。改修で大きな工事といってもある程度決まってくるので、新築の大きい現場を経験したいです。

大きい現場をひとりで仕切って、1つの建物を完成させるというのが直近の目標ですね。その目標に向かっての準備は資格取得もそうですし、今、ひとりで行っている発注関係などの必要なことを、確実に早く間違えずにできるようにしたいと思います。

Interview 05

休みの前日に楽しみます。

仕事は正直きついと思うこともありますが、やりがいも目標もあります。
休みの日は基本的にリラックスして身体を休めますが、休みの前の日に大学時代の友人などと飲みに行ったり、プライベートでも充実した日を過ごしていると思います。

Photo a la carte

日々のあれこれ